井上です。

最近は以前よりはだいぶ数は減ったように思いますが
それでもたまにリリースがあるとかなりの人が申し込まれる
先行公開型の高額なアフィリエイト塾。

ここ最近で言えばSKナレッジさんが手がけた
大西良幸さんの「アンダーグラウンドメゾット」や
羽田和広さんのパトリオットアフィリエイター養成学校など、
こういう高額塾が開催されると数百人規模の人が申込み、
売上規模で言えば億単位の売上が上がっている事になります。

その売上の中には当然ですが、
アフィリエイターの方に還元されている分もあって
その2~4割くらいの金額については
アフィリエイターに流れているのではないかと思います。

つまりそれだけこの手の高額塾を
アフィリエイターの方も売り込んでいるわけですね。

その中には有名なアフィリエイターさんもいれば
とくにそうではないアフィリエイターもいると思います。

ただ私はほぼ例外なくその手の
先行公開型の高額なアフィリエイト塾などは推奨しません。

紹介することはあっても、どちらかと言うと
その案内内容に対して苦言を呈す事の方が多いです。

確かにああいう高額塾を売り込んでいくのは、
価格のわりに成約率も高い傾向にあって
高額な報酬ももらえるので儲かる事は儲かります。

現に「おいしい」からこそ、
多くのアフィリエイターもああいうものを紹介して
実際に多額の報酬をゲットしているわけです。

でも、私は長い目で見てそれは
目先のお金だけを追いかける愚行だと思ってます。

少なくとも私からすれば、
そういった先行公開型の高額塾を紹介する事は
ほとんど「リスクでしかない」と思っているんです。

私が先行公開型の高額アフィリエイト塾などを推奨しない理由。

何故、そういった「先行公開型」の
高額なアフィリエイト塾などを紹介する事がリスクなのか。

それは他でもなく、その「中身」が確認できないからです。

セールスレターでは幾らでもうまい事が言えますので
結局のところ情報商材で重要なのは、
その中身やそれに付随するサポート体制などだと思います。

でも「先行公開型の高額塾」はそれを確認する術がありません。

ハッキリ言って外見のパッケージでしかない、
セールスレターしかその判断材料が無いんです。

そんなものを人に勧められますか?

まして20万、30万という値段がするものを、ですよ。

例えそれが一攫千金的な報酬が入るとしても
私はそんなものは間違っても人には勧められません。

中身もわかならい数十万円のものを人に勧めるなんて、
普通に考えればおかし過ぎる事だと思うからです。

ただこの情報業界の高額なアフィリエイト塾などは、
決まってその中身を明かさない状態で「先行公開」をして

先行募集 → コンテンツは後日

という流れでコンテンツの中身を後日明かします。

こういったものが本当に「塾」を謳えるような
徹底したマンツーマン体制やリアルタイム感のあるものなら
いざこういった先行公開型の売り方をするのも頷けます。

ただここ最近の高額アフィリエイト塾などは、
とくにこういう売り方をする必要が無いものばかりで、
いざ蓋を開けてみればただ動画等のコンテンツを
一方的に提供していっているだけのものばかりなんです。

高額なアフィリエイト塾がコンテンツを後出しする理由

ハッキリ言ってこの手のアフィリエイト塾を謳っているものは
あえて先行募集のような事をして
コンテンツの方を後出しする必要など全くないものばかりです。

とくにリアルタイム感なんて必要のない
一方的なコンテンツ提供に
受け身のサポートを付けているだけの「教材」なんですから
募集期間なんて定めずに申し込みと同時に
どんどんコンテンツを提供していけばいいと思います。

その教材が本当に価値のあるものなら
それでどんどん良い評判が広がるはずです。

その方が販売者としての収益も長期的に大きくなります。

この業界で実際に評価されている教材は
実際にそうやって高い評価を得て売れ続けていますからね。

購入者へのサポートという面を考えても
期間を限定して一気に販売すると
その分、大量のサポート依頼が殺到しますから
対応する側、される側のメリット、デメリットを考慮しても
やはり一気に教材を売り切るメリットは何1つありません。

何よりその内容を確認できないという理由で
私のような「コンテンツの中身を重視するアフィリエイター」は
その商品の販売に協力することも出来ません。

でも、本当に価値のある教材を作ったなら、
本来、味方にするべきは
そういうアフィリエイターではないでしょうか。

中身も見ずになりふり構わず
そのセールスレターだけを読んで
こういう高額な教材を推奨するアフィリエイター達。。。

この手の「期間限定→コンテンツの後出し提供」の高額教材は
そんなアフィリエイターに教材を売らせる戦略を
あえて意図的に取っているわけです。

少なくとも私はそんなビジネスの姿勢には全く賛同できません。

むしろ賛同できる要素が1つも無うです。

結局そういった高額塾の販売者達は
コンテンツの内容に自信が無いか
悪い評判が出る事を見越しているんですね。

とくに中身を正当に評価するような
正統派のアフィリエイターには、
その中身を見て欲しくないわけです。

こういった「コンテンツの後出し提供」系の高額塾教材は
そういう売り方を意図的にしているという事です。

意図的にコンテンツを後出しする販売者達

私としてはインフォトップのようなASP側が
こういう売り方はやめさせるべきだと思っています。

でも結局はASP側も儲ける事を優先してしまって
こういう不条理な売り方を許容しているというのが実情ですね。

ただ本当に消費者側の事を考えるなら、
こんな売り方を許すのはおかしいですから。

そういうところがこの業界が
いまいち明るく見られない理由の1つだと思います。

まあそういう売り方をする販売者もASPも、
そしてそういう商品を紹介するアフィリエイターも悪いですが、
そういうものにお金を支払ってるのは、
他でもない消費者側の方というのも現実ですからね。

正当な評価が出てこないような、
コンテンツ後出し系の高額教材などには、
誰一人として手を出さなくなれば、
販売者側もやり方を変えざる得なくなるはずなんです。

でも、コンテンツを後出しにして、
悪評を立てないようにして価格を高く設定し、
募集期日を煽って売れば多くの消費者は
次から次へとバンバン大金を支払っていってしまう。。。

それが何よりもの元凶になっている気がします。

「本当に価値のある情報ならそんな売り方はしない。」

何故そう気が付かないのでしょうか。

実際に本当に価値のある情報は
そのように堂々と売られているんですけどね。

まあ、そういう高額塾などにお金を支払っている人は
現実にはありもしないような、
魔法のようなノウハウを求めている人達だと思うので、
そういう人達はいつまでも騙されて続けてしまうんだと思います。

普通に考えればわかる冷静な判断も出来ず、
あれよあれよと大金を叩いていってしまっているのですから。

私のブログやメールマガジンを読んでくれている人は
間違ってもそういう情弱層には成り下がらないで欲しいですね。

そうなって欲しくないからこそ、
こういう情報や本当に価値のある情報を
日々、私なりに一生懸命発信しているんですけどね。

私は別に健全化なんて綺麗事を述べる気はありません。

ただ情報を買う側、物事を学ぶ側の人達の意識が
もう少し高くなって欲しいとは常日頃から思ってます。

私に出来ることはその為の情報発信を続ける事。

それしかないと思ってます。

そんな私の考えに少しでも賛同いただけるなら
今後とも引き続きお付き合い願えればと思います。

それではまた次回。

井上

<井上太一の無料講座一覧>

井上太一のブログ講座一覧

井上太一の無料メルマガ講座

井上太一の推奨情報商材一覧

おすすめの記事