ブログやメルマガでお金を稼ぐという事の本質とは
井上です。
私はこのブログや自身は発行するメールマガジンによって、
アフィリエイトというビジネスで収入を得ています。
言わばブログやメルマガなどを駆使して、
ネットビジネスというものでお金を稼いでいるわけです。
そして、私はそんなブログやメルマガを使って、
ネットで稼ぐ方法、アフィリエイトで稼ぐ方法を、
そのブログ、メルマガを介して情報提供しています。
私のようなブログやメルマガを利用して、
自宅のパソコンでインターネットを活用し、
お金を稼ぐ方法というものにはそれだけ需要があるわけです。
「自分もそういう方法でお金を稼ぎたい!」
実際にそういう人が多いからこそ、
私はこうしてブログ、メルマガで情報を発信する事で、
普通のサラリーマンでは稼げないようなお金を、
今現在、こうして稼げているんですね。
そして、実際に私のブログやメルマガを見たり、
私が主催するアフィリエイター育成企画への参加をきっかけに、
こうしたブログ、メルマガを用いた情報発信を始めて、
アフィリエイターとして活動されていく方も増えて来ています。
ただ、そういった活動を始めていった人の全てが
私と同じように結果を出していけるというわけではありません。
そこには「うまくいく人」と「うまくいかない人」が存在するわけです。
では、その「うまくいく人」と「うまくいかない人」を分ける、
その一番の「要因」と言えるものは何なのでしょうか。
今日は、その「要因」をズバリ、紐解いてみようと思います。
ブログやメルマガでお金を稼ぐという事の本質とは。
言わばこれは、ネットビジネスやアフィリエイトで、
稼げる人と稼げない人を分ける要因と言ってもいいのですが、
強いてその根本的なものを1つだけ挙げるとするなら、
“意識”
がその一番の「要因」なのではないかと思います。
意識という抽象的な言い方をすると、
「それって要するに精神論ですか?」
「マインドセットが重要という話ですか?」
というように捉えられてしまうかもしれませんが、
私がここで言う「意識」は決してそういうものではありません。
もっと物理的なところに直結する意識の事を言っています。
例えば、私がこのビジネスで実際にやっている事は
あくまでもこのようなブログに記事を書いたり、
メルマガの原稿を書いたりしてそれを発信する事です。
突き詰めれば、ほぼそれしかしていません。
物理的にやっている事はただ文章を書いた、
ブログやメルマガでそれを発信しているだけなんです。
でも、それを同じように行って、
稼げる人と稼げない人に分かれるのは何故なのでしょうか。
・文章力に差があるから?
・そのネタ元になるような知識そのものに差があるから?
・SEO対策に強い記事を書けているから?
確かにそれも全て間違ってはいないと思いますが、
結局このようなものをひっくるめて、
その全ての「違い」を生み出しているのは、
「実際に記事を書いていく際の意識」
が一番の要因だと思うわけです。
「だから、それって要するに精神論でしょ?」
と、あなたは改めてそう突っ込みを入れたかもしれません。
ですが、ここでも私は改めて、
「いえ、これはもっと物理的な問題です。」
と答えます。
それでも、あなたは、
「それが精神論じゃないなら、何なの?」
と思われているかもしれません。
では、そんなあなたに1つだけ聞きます。
『アフィリエイトで稼ぐ事が出来ていない人は、
どういう意識でブログやメルマガを書いているのでしょうか?』
また、逆に
『アフィリエイトで稼ぐ事が出来ている人は、
どういう意識でブログやメルマガを書いていると思いますか?』
・・・どうでしょう。
答えられますか?
あなたが仮にアフィリエイトで稼げていないなら、
自分がどういう意識で書いているのか、という話です。
この答えが分かれば、それこそその「意識」が、
そのまま稼げる人と稼げない人の物理的な違いを
実際に生んでいるという事もお分かり頂けると思います。
・・・では答え合わせです。
稼げる、稼げないの物理的な違いを作るのは「意識」の違い。
ブログやメルマガなどをやって、
実際にアフィリエイトで稼いでいる人はほぼ例外なく、
「例えそれが無料で公開、発信していく情報であるとしても
実際にお金を取れるくらいの情報を提供していこう」
という意識で、本気で記事を書いていると思います。
ブログの訪問者やメルマガの読者から、
貴重な時間を割いてもらいその文章を読んでもらう事。
その人達に価値のある情報を与えていく事。
これは要するに「そういう事」だからです。
ですので「お金を取れるくらいの情報」というところまでを
ピンポイントに意識されているかどうかはわかりませんが、
・訪問者や読者にしっかりと読んでもらう事
・その上でしっかりと価値を提供する事
を本気で意識していけば、必然的にその情報は少なくとも、
「自分の本気をぶつけた本気の内容」
になっていくはずです。
それだけの時間と労力と熱意と誠意を込めて、
本気で読んでくれる人の事を考えて記事を書く。
つまりはそういう事ですね。
逆に「稼ぐ事が出来ていない人」は、
ブログやメルマガの文章をここまでの意識では書いていません。
「どうせタダで読めるブログやメルマガに上げる記事だから」
「とりあえずブログは定期的に更新した方がいいらしいから」
そんなレベルで書いている人がほぼ大半だと思います。
少なくとも、そのブログの記事やメルマガの原稿で
「実際、この内容なら、お金を取ってもいいくらいだ!」
というだけの内容を発信してはいないと思います。
それは結局、意識が足りないわけです。
「結局、それってただの精神論じゃないの?」
と、あなたがそう思われるなら「それまで」ですが、
私はこれが明らかに物理的な違いを生み出すものだと思っています。
少なくとも、これこそが、
「物理的な違いをダイレクトに生み出す要因」
だと思っていますので、
決して抽象的なだけの精神論でも何でもなく、
この意識を変えるだけで、そのブログやメルマガの内容や
180度変わったものになってくるはずなんです。
当然それは「結果」をそのまま左右していくレベルの
大きな「違い」を生んでいく事になります。
だからこそ、私はこれこそが稼げる人と稼げない人を分ける
その一番の「物理的な要因」だと思うわけです。
ブログ、メルマガは「それを書く意識」でこそ、大きく変わる。
要するにブログ、メルマガを書いて稼げていない人は、
どこかで本気じゃなかったり手を抜いていたり、
まさに「甘い意識」「低い意識」でそれをやっているんです。
そんなブログやメルマガに価値を感じてもらえるはずがありません。
少なくともネットビジネスやアフィリエイトの業界は、
いかに自分のメディアに時間を使ってもらえるかで収入が変わります。
ブログ、メルマガを読んでもらう事は、
訪問者、読者にその人の「時間」を使ってもらう事に等しく、
その時間をより多く使ってもらえるメディアにこそ
自動的に結果や成果は付いてくるものなんです。
多くの人はテレビなども見ると思いますが、
テレビ局が明らかに手を抜いた番組を作っていれば、
そんな番組はまず誰も見ないと思います。
そんな番組はたちまち打ち切りになるでしょうし、
そんな番組ばかりをやっているテレビ局は
たちまちスポンサーもつかなくなり、潰れると思います。
だからこそ、テレビ局は多くの人が集まって企画を立て、
高額なギャラを払って芸人やタレントを起用し、
見る人を楽しませる番組を本気で作るわけです。
そこにどれだけの多くの人の労力と時間、
そして制作費用がかかっているかは想像に難しくないはずです。
人が時間を使ってくれるだけのコンテンツというものは、
それだけ作るのが大変なものだという事です。
そんなテレビ局に比べれば、私達のような、
ブログ、メルマガでやっていくべき事は、
せいぜい「記事を書く事」・・・ただそれだけです。
ただそれだけなんですから、
そこは一切妥協せずに1つ1つの記事、メルマガを
本気で作っていかなければならないんです。
そういうコンテンツでなければ、
ブログへの訪問者もメルマガの読者も
あえて時間をそこに使ってはくれないからです。
時間を使ってもらえるだけのものを作らなければ、
このビジネスでは稼いでいく事は出来ないんですね。
いかに訪問者、読者に時間を費やしてもらえるか。
時間を費やしてでも読みたい情報、
読んで良かったと思える情報を提供できるか。
これがこのビジネスの本質であり、全てだと思います。
ただ、それは本当に「やる気1つ」で、
誰にでも「出来る事」であることだけは間違いありません。
「この人の話は分かり易いから聞いておこう。」
「この人のブログは為になるから読んでおこう」
「この人のメルマガ○○のヒントになるから読んでおこう」
これくらいの情報を特定の分野で提供していく事は、
ハッキリいって難しい事でも何でもないからです。
書店で1冊の本を買ってくるだけでも、
その中には世の中の多くの人が知らない事、
知って為になるという事はたくさん書いてあるものです。
要はそれをただ自分の言葉で発信していけばいいんですから。
あとは、そこに価値を感じてもらえれば、
そのブログやメルマガは普通に読んでもらえます。
そうして多くの人に読んでもらえるようになれば、
結果はおのずと付いてくるのがこのビジネスなんです。
ただ、それだけの事なのですが、それだけの事を
どれだけ真剣にやるか、本気でやるか。
それで実際に発信していく情報はまるっきり変わってくるはずです。
結局はその「意識」なんですね。
もし、今現在、ブログやメルマガをやられていて、
思うような成果を上げる事が出来ていない人は、
改めてどういう意識でブログの記事を書き、
メールマガジンを書いていたかを自問自答してみてください。
少し、甘い意識があったのだとすれば、
それをしっかりと引き締めるだけで結果は変わってきますよ。
勿論、その引き締めた意識で情報を発信していく事が大前提ですけどね。
その意識があれば、あとは少しのポイントを押さえていく事。
それがコピーライティングという文章のスキルであったり、
そのマーケティング面でのノウハウなどにあたります。
もし、そういったブログやメルマガを使った稼ぎ方に興味があり、
そういったスキルやノウハウをしっかりと学びたい人は、
私のアフィリエイト倶楽部の案内ページだけでも読んでみてください。
>井上太一アフィリエイト倶楽部
あなたがブログやメルマガによる情報発信を、
それこそ「本気」でやっていく意識を固めているのであれば、
私が提唱するノウハウで稼いでいく事は全く難しくないと思います。
それだけの意識を既に持っているという事は、
このビジネスで稼いでいく為の、
「最も重要なピース」
が既に埋まっているわけですからね。
そういう人は是非、参加を検討してみて頂ければと思います。
井上
<井上太一の無料講座一覧>
・井上太一のブログ講座一覧
・井上太一の無料メルマガ講座
・井上太一の推奨情報商材一覧
タグ
|
カテゴリー:アフィリエイト総合