井上です。

たまにですがブログやメルマガの読者さんからこんなメールをもらいます。

「こういうセミナーがあるみたいなのですが参加する価値があると思いますか?」

高額なセミナー、低価格設定のセミナーから無料のセミナーまで、
セミナー商法というのはどこの業界にもあるものですが
こういうものへの参加を検討する場合はまず2つの視点を持つべきだと思います。

まずは純粋な金銭的価値と時間を投資する事への価値ですね。

何事も経験ですのでそれが何十万円のセミナーでも、
それ以上の価値を見出せるかどうかは基本的には自分次第だと思います。

ただその会場までの移動時間や会場に拘束される時間などを考え、
それらも含めて参加する価値があるかどうかも検討するべきです。

考えようによってはセミナーに行くという事は、
何かを学びに行くという事ですので、
移動時間を合わせて5時間ほどの時間を取られると考えた時に
5時間働けば自分が幾ら稼げるかという視点では無く、
5時間分集中して何かを勉強した場合と比較してみるのもいいと思います。

コピーライティングの学んだり、何かの教材に目を通したりと、
今、自分自身が独自で勉強出来る事がたくさんある状況なら、
セミナーなどに参加する前にそこを徹底するべきではないでしょうか。

自分自身で学べる事に限界を感じた段階で初めて外へ目を向けるわけです。

逆にそのセミナーが自分がピンポイントで学びたい事を学べるものなら、
まさにそこへ参加することが時間の短縮に繋がっていくわけですから、
それなら多いに参加する価値はあるという事になります。

ただ、セミナーはあくまでも何かを学ぶために参加するものという前提で
もう1つの重要な視点が必要になってきます。

それはそのセミナーの開催者はそれをどういう意図で開催しているかという点です。

セミナーを開催する方も時間と労力を割いてその会を設けるわけですから
そこには確実に何らかの意図があります。

何かのセミナーへの参加を検討する際は必ずそこも見定める必要があるわけです。

逆にそこを無視して「こういう事を学べるセミナーなら参加しよう!」と、
ただその内容だけに捉われ参加を決めてしまうと
全く価値の無い催し物に時間を取られる事にもなりかねません。

「何故、セミナーという形を取っているのか。」
「何のためにそのセミナーを開催しようとしているのか。」

純粋にセミナー開催でお金を儲けたいだけかもしれません。

セミナー会場で何かを売り込むつもりかもしれません。

そのセミナーを撮影して教材にしようとしているのかもしれません。

こうした開催者側の意図が見えてくると、
おのずとそのセミナーが本当に価値があるものかどうかも見えてくると思います。

ポイントとしてはそのセミナーが1つの終着点になっているものなら
参加する価値のある内容になっている可能性は極めて高いと思います。

逆に何かのビジネスに対する布石に近いものならあまり期待は出来ません。

「新しいビジネスモデルを公開するセミナーです!」
「これからの時代を生き抜いていくために重要な事をお伝えします!」

こういうものは開催者のサービスの売り込みに近い内容である可能性が高いですね。

その開催者がどういう商法でどんなサービスや商品を扱っているか。

こういったところもリサーチしてみてもいいと思います。

そういった何かを売り込むためのセミナーに参加するくらいなら
そのセミナー自体でお金を稼ごうとしているものの方が
素直に価値のある情報を提供してくれる可能性が高いです。

PDF形式やDVD形式が主流となっている情報業界ですが
やはりセミナーという体験型の商品には人を
そういった情報商材には無い人を動かす力があります。

提供する側もそれなりの時間と労力を取られてしまうわけですが
同じノウハウを提供するにしてもセミナー形式の方が
その場の雰囲気次第で顧客満足度を飛躍的に伸ばせる傾向にあるんですよね。

でもいざ振り返ってみると大した内容じゃなかったな…なんて事もザラにあります。

まあ参加してしまった後にその内容をどうこう言っても仕方がありません。

そうならないようにセミナーなどへの参加は
今、自分の置かれている状況を判断して事前のリサーチを行い、
開催者側の意図を読んで参加を検討するようにした方がいいと思います。

ちなみに私もたまーにメルマガの方で
セミナー(というよりは少人数形式の勉強会のようなもの)を開催してます。

この意図は純粋に意識の高い人と交流したいからです。

実際にお金を頂くような案内は出した事がないと思いますし
私にはとくに売り込むような教材もサービスもありません(笑)

何より私のメルマガを読んで私の呼びかけに応じて
1つの場所に集まってくれる人って普通に意識が高いと思うわけです。

これは私に賛同しているからとか、そういう話ではなく
普通いビジネスに対する思考や考え方が近いという事です。

私はそういう人と交流を深めておいて絶対に損は無いと思っています。

例えば私が何かの無料案件や教材などを発行した際、
そういう人達が率先して私のコンテンツを紹介してくれるわけですから。

一方的に私の情報を受け取っているだけの人達と
直に顔と顔を合わせて築き上げたビジネスパートナーとでは大きな違いがあります。

そういう人達と交流を深めてそれぞれのスキルをアップさせておけば
その人間関係全てが自分の財産になっていくというわけです。

メルマガではそういうシークレットなオファーもちょくちょくと出してます。

興味があれば登録などしておいてください。

>メルマガ講座の登録はこちらから

それでは。

>ブログ講座一覧へ

PS

メール講座もやっていますのでよろしければご登録ください。

メール講座への登録はこちら

おすすめの記事